2日目は、大天荘を出発して、燕岳からずっと眺めてきた槍ヶ岳に向かいます。夜に降った雨はすっかり上がり天気は快晴!アップダウンが多い2日目のコースですが、テンションを上げて出発します!
【2日目 大天荘〜槍ヶ岳〜殺生ヒュッテ】
大天荘〜西岳
2日目は天気は快晴!素晴らしい天気です。テント場からの朝日も綺麗だな〜テントを撤収して6時に槍ヶ岳に向かって出発!
素晴らしい天気!素晴らしい景色!綺麗に見えている槍ヶ岳まで歩いていきます。
大天井ヒュッテまでトラバース気味に歩いていきます。
大天井ヒュッテに到着。まだ出発したばかりなので先を急ぎます。
大天井ヒュッテを過ぎると、再びトラバース気味に藪の間を進んでいきます。
薮に遮られた登山道を進み、稜線に上がるとビックリ平。稜線に上がった瞬間に一気に視界が開けてびっくり!多分これがビックリ平の由来では?!
ビックリ平を少しだけ進んだ場所に絶景ポイントが!目の前に大迫力の槍ヶ岳がそびえます!ここから見る槍ヶ岳は本当に綺麗だ〜
素晴らしい景色に思わずnumber oneポーズ☝️最高の景色だなぁー
切れ落ちた岩場もあるので慎重に進みます。
近いはずなのになかなかヒュッテ西岳が見えてこないな…たぶん見えるのが赤岩岳かな。
ヒュッテ西岳に到着。ザックをデポして西岳へ向かいます。
西岳〜殺生ヒュッテ
西岳を巻いて本日のラスボス東鎌尾根に向かいます。
アップダウンを繰り返しながら進む。なかなかハード。
水俣乗越に到着。ここから槍ヶ岳までひたすら登って行く。きついけど、頑張るぞー
岩場の急登が続きます。
険しいアップダウンを繰り返しながら進みます。
梯子もあったりで想像より険しかったです。
ようやく殺生ヒュッテに到着!本当は槍ヶ岳山荘のテント場の予定でしたが、到着が想定より遅れたため槍ヶ岳山荘のテント場は満室だろうと予想して急遽殺生ヒュッテのテント場に変更しました。
この選択は大正解でした!殺生ヒュッテのテント場は下から槍ヶ岳を眺める景色が素晴らしく、広々していてすごく居心地が良かったです!いい場所も取れたし、満足、満足。おすすめです!
テント場からの見える槍ヶ岳。下から眺める槍ヶ岳も迫力があっていいですよね〜
殺生ヒュッテで昼食を食べる前に少し黄昏ているところです。後ろの険しい山肌の感じが良い感じでちょっとお気に入りの写真です。
昼食は定番のカレーライス🍛山で食べるカレーライスは最高〜
殺生ヒュッテ〜槍ヶ岳〜殺生ヒュッテ
一休みして槍ヶ岳に向かいます。
少し登ったところから殺生ヒュッテのテント場を眺めてみます。いい景色だー
槍ヶ岳も眺めて見ました。人がアリのようにへばりついているように見える…これが有名な槍渋滞というやつか…山頂まですごい並んでる😅
槍ヶ岳山荘に到着。テント場は満室の表示がありました。やっぱり殺生ヒュッテに変更して正解だったと思います。
渋滞覚悟で槍ヶ岳に向かいます。槍ヶ岳山荘は大きくて素晴らしい山小屋です。一度は泊まってみてほしいです。
これが噂の槍渋滞。山頂に登るまで1時間以上かかってしまいました。
でも槍ヶ岳に無事到着!2年連続2回目の槍ヶ岳!やっぱりここまで来たからには槍ヶ岳に登らないとね〜
かなり雲が多くなってきて遠くまで見通すことは出来ませんでした、残念!
山頂は狭いです。クライマーと登山者で大賑わい。
山頂では、みるみるうちにガスが…するとブロッケン現象が!
ガスってきた山頂を後にしてテントに戻ります。夕食を食べて早めに就寝、明日の下山に備えました。
2日目は、天気にも恵まれ充実した山行になりました。ビックリ平から見た槍ヶ岳のかっこ良さ、東鎌尾根を見た時は、まさかあそこを登るの?と悲嘆にくれたりもしました笑。スピードが上がらず急遽変更した殺生ヒュッテのテント場は居心地が良かったし、噂の槍渋滞も経験できた。なかなか疲れたけど楽しく歩けた2日目でした。最終日の3日目は、名残惜しいですが上高地まで下山します。(後編に続く)
前編はこちら↓
後編はこちら↓